クレーター
〜最終ステージ〜
■ シークレット NO
- このステージに、シークレットはありません。
■ ルート
- ゲーム開始と同時に、「デザートイーグル」を装備。
※?「MP5」の場合もギリギリ「デザート イーグル」の方法が使える。
※?ハンドガンの場合は、ボスが左の通路の前(左90度)の所に来るまで攻撃。来たら装備を解除、右を向き走る。ダッシュはムズイので、走り+ランニングジャンプで、360°+90°移動。 ほぼ180°向かい側にいるので左を向いて攻撃。後はこの繰り返し。50回(両手にピストルを持っているので、100発分)撃ち込むと一旦倒れる。その間に秘宝を取る。最後の1つを取る時は、47、8回攻撃(両手撃ち)して、秘宝が取れるチャンスを待って撃つ。4つの秘宝を取って、もう1度倒すとボスは死ぬ。 - その場で、5発撃つ。
※?弾数は必ず数えておく。ボス戦で、25発使用。
- 5発でボスは一旦倒れる。
- 右側の通路へダッシュ。武器装備を解除して走る。
※?ボスが倒れるのを確認する必要はない。5発撃ったら、すぐ右通路へ。後ろではない。
- 奥にある秘宝「インファグ ストーン」を取る。
※?取ってから反転、又は反転してから取る。
反転してから取る場合は、通路の足場の色が切れてる手前(秘宝があるデカイ丸の手前)で、反転ボタンを押すと丁度いい。 - ダッシュで中央に戻る。
- 通路を出て、足場が広くなった所で十字キーの上を離し、武器を装備。撃つ。
※?ララは、ダッシュの惰性で線の辺りまで進み止まるはず。そこから攻撃。
- 後は同じ行動を繰り返す。
- 「オール ダガー」、「アイ オブ イシス」、「エレメント115」の順に取って行く。
- 4つの秘宝を取ったことにより、秘宝の力が無くなるので、ボスにトドメをさす。
※?倒したらセーブしておこう。
- 後ろの通路の方を見ると、入口の両脇にハシゴがある。飾りではない。
- そこへランニングジャンプしてつかまり、上へ上がって行く。
- 丁度、足場の所でそっちへ横移動する。
- ぶら下がり状態になるので、上を押して足場の上へ。
- 前進、左に曲がり道なりに行く。
- さっきのボス戦の所へ出たら、天井にぶら下がり移動。
- 天井から降りたら、出っ張りの先端まで行く。
- 右斜めの足場へランニング.J。
- その場ジャンプで上にぶら下がり、1つ上の足場に移動。
- 右を向いて先端で止まり、右斜めにある足場にランニング.J。
※?足場が少し見にくくなっている。
- 上に上がり、通路を滑って行く。
※?回りには何も無いので出口へ。
- 敵が数名出て来るので、強力な武器を装備する。
- 前進、通路を進む。
- 通路から出て、敵を片っ端から倒して金網の所を左へ行く。
※?前(建物の間)1人、後ろ1人、前(同じ建物の間)1人、前方(金網の所)1人
これだけ倒したら、金網の所を左へ行く。奥には敵がいるだけ。挨拶しなくては、と言う人だけ行く。 - 道なりに真っ直ぐ、金網の所まで行く。
- ヘリポートが見える。
- 金網の出口の所で、ヘリが降りて来るのを待つ。
- ヘリが降りると、金網の扉が開く。
- 入ってクリア。エンディング。お疲れさま〜。
■ 最後に
- いつもならここで2周目に入り、全武器無限使用になるけれど、今回は隠しステージ「セイント デイ」が用意されており、 そのステージをクリアしないと2周目にはならない。
- 「ファイナルステータス」で、シークレットが 59になっていないと「セイント デイ」は出現しません。勘弁してくれーって感じですね。
- シークレットを 59にする方法は3つあります。
- ここのHPの攻略を参考に、始めからやり直す。
- 取り忘れたステージだけを、再プレーしてセーブし直す。
-
- かったるぅー、コマンド使っちゃえー。
- a は、ゲームを心から楽しむ人にオススメ。
- b は、取り忘れたステージを覚えている人にオススメ。
- c は、一般向け。
- コマンド
左=L2ボタン 右=R2ボタン
シークレット8取得(1ステージ) 左 左 左 左 左 右 左 左 左 右 左 右 左 左 右 左 左 右 左 左 ステージクリア
左 右 左 左 右 左 右 左 右 左 左 左 左 右 左 右 右 右 右 左 - 「シークレット8取得」は、1ステージ内で8つのシークレットが取れる。
※?たとえば、全シークレットが 54だった場合は、「ピュナ寺院(シークレット1つ)」でコマンドを使いクリアしてセーブすると、 8−1=+7 となり「ファイナルステータス」で 61になる。 59を越えていれば OK。
※?これを使った場合は、多分「クレーター」をクリアして「ファイナルステータス」を表示させないとダメだと思います。そして、最初は必ずタイトル画面から「ロード」しないと「セイント デイ」は出現しません。 - シークレットがメチャクチャ少ない場合は、ステージクリアのコマンドと合わせて使いましょう。
※?59以上になれば、後はステージクリアのコマンドだけで OK。シークレットが無いステージでは、当然無効です。